アンクルペペって何?
UNCLE PEPEは英語で「ペペおじさん」です。本名はペペロッチング・マロスコと言います。僕が小学生の時に作ったキャラクターです。いくつになっても童心を忘れない、そんなイタリア人のおじさんのキャラクターです。このペペという人物を使って、童心に返って面白いことにチャレンジしようと思い、少しずつプロジェクトを進めています。
絵本 × ランドスケープデザイン
このキャラクターの物語を絵本にして、その中に登場するシークレットガーデンを実際に造ろうと企んでいます。


ざっくりと描いてみた下絵です。ハーブや西洋菩提樹の木をメインとして、南仏プロヴァンスやトスカーナの風景を彷彿とする、ノスタルジックな空間を作る構想です。あとはジブリファンなので、それにも影響を受けています。わかりやすくいうと、千と千尋のトンネルを抜けるとラピュタみたいな遺跡風ガーデンが広がっていて、各部屋にはナウシカの植物地下室のような部屋がある、という感じでしょうか。

音楽
生きづらい世界を追われて、自分たちだけの小さなユートピア、シークレットガーデンを作る。たくさんの困難が訪れるけど、自分の道を信じて進んでいくと、不思議なことが起こり始める。
そんなアンクルぺぺのストーリーを表現できるような音楽を作りたいと思い、試行錯誤しています。現時点では2曲が作成中の段階ですが、これを編曲して歌詞を当てて一つの曲として完成させてみようと思います。
そんなわけで、所有する田んぼを2年かけて埋め立てました。図のようにトンネル部分を残し、「ロの字」のように土盛りをして造成しました。現在はようやく土台が出来上がった状態です。
気づいたら埋め立ててからもう10年の歳月が流れていました。早く具現化して恩恵を享受しないと、と少し焦っています。